おでかけ施設の感染対策に関する調査-ほぼすべての施設が感染対策を実施、非接触型決済の満足度高

NEWS

アクトインディ株式会社が、全国のお出かけ施設やレジャー施設に向けた課題解決メディア「いこーよ総研」にて、おでかけ施設の感染対策状況に関するアンケートを実施、調査結果を公開しています。

その調査結果によると

・「マスク、フェイスシールド着用」「検温機器、消毒液の設置」は95%以上、「定期消毒の実施」「飛沫防止パネル・シートなどの設置」「コイントレーでの金銭の授受等、極力直接接触を回避」「換気の頻度を上げている」「ソーシャルディスタンスの距離の目印の設置」が60%以上と多くの施設が感染対策を徹底して行っている。

・入場制限を行っている施設の42.3%が「通常時の5割程度」、「通常時の6割程度」が18%、「通常時の7割程度」が12.8%。

・入場制限をおこなっている施設に、ジャンルや屋内・屋外等の偏りなし

入場制限については、所在地の自治体の方針等に従って個々の施設判断での対応となっているようです。

・スタッフの定期消毒頻度は「1回利用ごとに都度」「1~2時間に1回」で50%以上。「3~4時間に1回」が約20%

・お客様側に行ってもらう感染対策として「マスク、フェイスシールドの着用」「入場時の検温・消毒」が90%以上、「ソーシャルディスタンスの確保」が70%程度、「コイントレーでの金銭の授受等、極力直接接触を回避」「叫び声や大声での会話の制限」が50%程度。「キャッシュレス決済の利用増加」は30%程度と意外と少ないという結果

・感染対策でうまくいっていることとして「オンラインでの事前予約決済」「非接触型決済」「検温システム導入」

オンライン予約フォーム導入や電子マネー・QR決済などの導入が浸透した結果のようです。

・感染対策の課題には「密の発生」「手間とコスト」「感染対策への意識の違いによるルール違反」や「子供の感染対策」

意識の違いによるルール違反では「マスクの非着用」というものが多かったり、小さなお子様のマスクの難しさも課題として残っていたりするようです。

※こちらの情報はいこーよ総研が2022月1月31日(月)~2022年2月6日(日)の間に、全国169のおでかけ施設の回答に対し、調査を行った結果を参照引用したものです。

2022年現在も新型コロナウィルスの猛威は収まることを知らず、マスク着用や感染症対策の徹底は日々欠かせないものとなっています。これは今後もしばらく続くとみて良いでしょう。そんな中、キャッシュレス決済やデジタル化の波は、多くの商業施設・コンビニエンスストア等でも一気に浸透した設備改善ではないでしょうか。まだ導入を検討している施設の方は、新型コロナウィルスを業務改善の契機と考え、検討してみるのも良いかもしれません。