店舗運営を効率化するタブレット型POSシステム

NEWS

POSシステムとは「Point Of Sales」の頭文字から作られた「販売時点情報管理システム」の略。

物品の売上実績を商品単位で集計できるシステムとして、販売した「商品名」「価格」「数量」「日時」などのデータを瞬時に把握することができるものです。加えて顧客の「年齢」「性別」、来店時の「天気」「人数」など様々な要素を加えることで、客層や時候による売れ行き動向を収集することを可能にします。

従来型のキャッシュレジスターは、単なる会計処理機であり、得られるデータが限定的であったため、店舗の売上集計や在庫管理、客層分析に膨大な時間やコストを要していました。

しかし、現代のPOSシステムは「機器の小型化」「データのクラウド化」「在庫・顧客のデータ収集の自動化」を実現、データマーケティングツールとしてだけでなく、業務の効率化や人件費の削減を可能にしています。POSシステムのネットワークで各店舗を繋ぎ、リアルタイムでの在庫確認や売上集計もできるのです。

そんなPOSシステムは、「ターミナル型」「タブレット型」「パソコン型」の3つのタイプに分けられます。

1.ターミナル型

ターミナル型には「カウンター一体型」や「レジスター一体型」など、用途に合わせて様々なデザインが存在します。業務や用途に合わせてカスタマイズ可能ですが、高額なものが多く、導入や維持のためにコストがかかるというデメリットがあります。

2.パソコン型

パソコン型は、POSシステムを既存のパソコンにインストールするだけで使用できるため、レジやタブレットを新たに購入したりする必要がなく導入コストを抑えられます。

ただし、パソコンOSのサポート終了に伴い、新システム導入またはシステムリプレースを余儀なくされる場合があります。

3.タブレット型

タブレット型とは、タブレット端末で動作するPOSシステムのことです。移動しながら、品出しや棚卸を行ったりすることを可能にします。

日本では2010年頃から、iPadを利用したこのタブレット型POSレジが普及してきています。
アプリをダウンロードするだけでレジ使用できる手軽さと見た目のスタイリッシュさが人気となり、カフェや美容室だけでなくアパレルショップや百貨店でも積極的に導入されるようになりました。

そんなタブレット型POSレジの導入メリットには、

  • 初期費用が抑えられる
  • アプリのアップデートを行うだけで最新版が利用できる
  • 周辺機器が不要
  • 見た目がスマート
  • タブレットやスマートフォンに慣れている人であれば簡単に操作可能
  • 在庫管理、顧客管理など他システムとの連動も可能
  • 持ち運んでの使用が可能

などがありますが、一方では、

  • Wi-Fi通信環境に左右されることがある
  • OSが著しく古い場合、アップデートが行えず使用できなくなる恐れがある

といったデメリットもあります。

対外国人決済対応や、労働人口の減少による人手不足への対応として、キャッシュレス決済に対応するPOSレジ導入は、これからの店舗運営に欠かせない要素として、今後ますます浸透していく見通しです。