人々を魅了する商業施設の空間デザイン
NEWS
商業施設の集客において大切な要素の1つとなる「空間デザイン」。
オンラインショッピングが普及した昨今では、顧客に「非日常的な体験ができる」、「オシャレさや癒しを感じる」と思わせるような空間デザインを積極的に活用することで、リアル店舗の存在意義を際立たせるという役目も果たしているようです。
従来の商業施設では、
・顧客が快適にショッピングできる空間を作ること
・働くスタッフの動線をスムーズに確保すること
などのニーズをもとにデザイン設計が行われてきました。そのため顧客や従業員にとっての利便性が高い反面、どの商業施設でも似たようなデザインであったり施設構造となったりしがちで、他社との差別化を図ることが難しいという課題が浮き彫りに。
さらにオンラインショッピングの台頭やSC業界内の生存競争が激化する中、より多くの顧客を惹きつける商業施設となるために「新たな付加価値」を提供する必要が出てきました。
そこで注目されるようになったのが「空間デザイン」。独自性を表現できるツールとして、近年多くの商業施設において「コンセプトに合わせた斬新な空間デザイン」が採用されているようです。
オンラインショッピングでは味わえない非日常的空間を演出することは、「SNS映え」を狙う若者層の取り込みや2世代・3世代での来店など、集客への大きなインパクトに繋がることは言うまでもありません。
実際に近年オープンした商業施設では、
・外観や建物構造にユニークな特徴を持つデザイン
・歴史・アート・土地柄・自然・想いなどの文化的要素を組み込んだデザイン
・ストーリー展開が盛り込まれたデザイン
・人々の繋がりを促進し、地域と共生するデザイン
・最先端技術とのコラボレーションデザイン
などが盛り込まれ、商業施設独自の空気感を創り出すことに成功しています。
このように商業施設は、もはや「単にショッピングを楽しむ場所」ではなく、「知的好奇心を満たすエンターテインメント性の高い空間」・「訪れるだけで新たな体験ができる場所」・「地域のシンボルや人々の交流の場」へとシフトチェンジしていることがわかります。
とはいえ流行の移り変わりが激しいSC業界において、空間デザインだけでは生き残っていくことは至難の業。いかなるものにもトレンドがあり、オープン当初に話題性があっても一時的な流行に終わってしまえば長期的な集客に繋げることはできません。
そのため、いかに「長く愛してくれるファンをいかに獲得できるか」が手腕の見せ所と言えるのではないでしょうか。